練馬K邸オープンハウスのお知らせ

来る2022年2月19日の土曜日、建主様のご厚意により、アイプラスアイ設計事務所で設計監理いたしました、練馬K邸のオープンハウスを開催できることになりましたのでお知らせします。

練馬K邸は、シンメトリーの外観が特徴の切妻型住宅です。間取りは中央に吹き抜けのある1階リビング型。各階に回遊動線を仕込み、LDKは人の拠り所となるたくさんの居場所をつくりました。

インテリアはナチュラル系でまとめました。リビングの床は上小節のヒノキ、天井はソープフィニッシュ仕上げのツガ、壁は色付きの漆喰、家具は杉の接ぎ板、玄関床は大谷石です。リビングダイニングからは、雪見障子のある南側の大窓を介して、小林賢ニさん作の外構が望めます。

施工は超高断熱に特化した埼玉のスーパー工務店、夢・建築工房。性能にも一切妥協はありません。耐震等級3(屋根剛床仕様、基礎及び梁の計算は許容応力度計算)、UA値0.25(HEAT20G3)、C値0.1(実測値)の高気密高断熱、省令準耐火、長期優良住宅となっております。

サッシは防火APW430・431。屋根断熱はグラスウール吹き込み350mm。外壁部分は準防火地域で延焼がかかりますが、北総研仕様の防火外壁とし、全面的にネオマフォーム60mmの付加断熱を施しながら、全面木外壁を実現しました。暖房は床下エアコン、冷房は小屋裏エアコン、2台のエアコンで全館冷暖房となっています。

超高性能とデザインを両立した住宅ということで、工事中から建築知識ビルダーズの取材を受けております。建築知識ビルダーズ46号の表紙はK邸の軸組写真でした。

————————————————————

見学会は完全予約制となっております。コロナで人数が限られることから、①他社に依頼されていない家づくり予定者の方、②アイプラスアイの友人・知人・お客様・OB施主・工務店設計塾塾生やOB、③夢・建築工房のお客様、限定の見学会とさせていただければと思います。

見学希望の方は、お越しになるお時間、お名前、見学人数、ご連絡先、家づくり予定者・設計者・施工者 ・OB・その他の別をお知らせください。折返し住所などお知らせいたします。

家作り予定者の方は、施工予定時期、施工エリア、ご予算、土地のあるなし等も、分かる範囲で簡単にお知らせいただけると、ご来場の際、的確なお話ができると思います(業務多忙なため、こちらから積極的に営業することはございませんので、ご安心ください)。

————————————————————

コロナ対策+汚れ防止対策として、マスク・手袋の着用お願いします。また、当日体調の優れない方の見学はご遠慮ください。

年齢にかかわらず、お子さんでもマスク・手袋着用しないと入場できません。大人用手袋はこちらで用意いたしますが、お子さんの、マスク・手袋は必ずご持参ください(マスク・手袋のないお子さんのご家族は、ご夫婦交代での見学をお願いいたします)。

また、引き渡し前の案件に付き、お子さんが走り回ったり、壁にぶつかったり、扉を乱暴に閉めたりしないように、お子さんは抱きかかえていただくか、常に手をつないいただくか、ご夫婦交代で見学いただければと思います。また、階段を降りる時、お子さんは手すりでなく壁側を触りながら降りる傾向があるので、その点もご注意いただければ幸いです。

なお、同時見学が3組程度以下になるよう、来場時間を調整させていただくことがあります。

・10:00~10:30・石原様4名・中村様1名・奥山様1名
・10:30~11:00・大岡様3名・中川様1名・山﨑様3名
・11:00~11:30・鹿取様1名・高野様2名・渡邉様1名・中西様1名
・11:30~12:00・魚路様4名
・12:00~12:30・伊藤様4名・峰田様1名
・12:30~13:00 ・若林様4名・西川様2名
・13:00~13:30・嘉本様2名・三浦様1名
・13:30~14:00・安藤様1名・白石様3名
・14:00~14:30・田中様3名
・15:00~15:30 ・福川様3名
・15:30~16:00・浅見様2名・小栗様1名
・16:00~16:30 ・武村様2名、越石様4名・菊山様4名
・16:30~17:00・内山様2名

■住所:東京都練馬区小竹町
■日時:2022年2月19日(土)、am10:00~pm5:00
■最寄駅:小竹向原駅から徒歩7分
■車の場合:コインパーキングなどご利用ください。

■ご連絡先:アイプラスアイ設計事務所 飯塚豊
mail:yutakaiizuka2000@yahoo.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください