浦和M邸オープンハウス

来る5/18の土曜日、建主様のご厚意により、アイプラスアイ設計事務所で設計監理いたしました、浦和M邸
https://iplusi.info/category/blog/urawa-m/
のオープンハウスを開催できることになりましたのでご案内致します。
浦和M邸は、日当たりの良い敷地に建つ、ご夫婦のための住宅です。外観は、2階リビングの前面に広がる「空中のデッキテラス」と1階玄関前の「中庭」を、「大屋根」で囲い込んだ特徴的なかたち。内部では、2階の和室とリビングの内向きの縁側が、小上がり状になって空中のデッキテラスと同レベルで繋がります。デッキに大きく開いた南向きの窓は、冬場は太陽の熱を有効に取り込みます。

■住所:埼玉県さいたま市緑区原山
■日時:2019年5月18日(土)、am10:00~pm4:00
■最寄駅:JR浦和駅よりバス7分(本数は多いです)、バス停より徒歩2分
■車の場合:敷地周辺にコインパーキング、コンビニ、電気店などがあります。
■ご連絡先:アイプラスアイ設計事務所 飯塚豊
mail:yutakaiizuka2000@yahoo.co.jp
■当日連絡先: 飯塚携帯 090-6156-7488

なお、見学会は予約制となっております。見学希望の方は、お越しになる大体のお時間、お名前、見学人数、ご連絡先、家作り予定者・設計者・施工者 ・OB・その他の別をお知らせください。当日飛び入りの方は、飯塚携帯090-6156-7488まで、直接お電話いただければ幸いです。(当日、事務所の方には誰もおりませんのでご注意ください)


浦和M邸地鎮祭+工事契約


今日10/23は浦和M邸の地鎮祭と工事契約でした。工事会社は毎度おなじみの榊住建ですが、担当今川さんは今回が初。


Mさんの外観の色のイメージも確認。ガルバ横葺きはダークブラウン系、木部はホワイト系にされたいとのことでした。上図はそれをCGで表現してみたものです。お隣の外壁が結構強い緑なので、それも意識して決めたいところです。ブラウン系の場合、お隣と並ぶとチョコミントといった感じになるから、相性は悪くないですかね?


意匠的には、稲毛S邸のように、横葺きガルバはホワイト系(ライトグレイ)、木部はダークブラウン系の方が、サッシのディテールが消えてまとめやすそうなので、一応反転バージョンも作っておきました。外観はホワイトが支配的なので暗い感じにはならないし、2階のデッキまわりは白っぽいインテリアのアクセントになるんじゃないかという気もします。

浦和M邸05案


毎度違う形式で迷走する浦和M邸。前回案は、プライバシーを守るための南側の直立壁がやっぱり目に馴染まない、本当は前川自邸のような大屋根にしたかった、アトリエ玄関の在り方がイメージと違う、といったご意見いただき、またもやゼロスタートで再検討。
今回の05案は、1階玄関前の中庭と、和室の前庭となる空中のデッキテラスを大屋根で囲い込む形式でまとめました。こういうタイプの中間領域はちょっと新しい感じがしますがいかがでしょうか。デザインは大屋根→和風では普通なので、林雅子さんの屋根型ピロティとか、ズントーのサーペンタインパビリオンのように、抽象度の高いエッジの効いた幾何学形状でご提案しました。


2階のメイン空間となる和室は、大屋根で切り取られたテラスと連続。南側にちょろっと見える大屋根エッジは低いので、視覚的に鬱陶しい感じもありません。外観のモダンさとは反対に、居心地のよさそうな和室になっております。

浦和M邸03案


浦和M邸03案。敷地の日当たりのよさを考慮。手前平屋部分の手すり壁を立ち上げて、プライバシーを守りながら2階リビングに大きな窓を確保する方法は前回案を踏襲。屋根が切妻になって、次第にオーソドックスな落ち着きのあるかたちに収斂しつつあります。

今回作業のテーマは間取り。①玄関をアトリエに。意図的に経由部屋にする。②ウォークインクロゼット、脱衣室には寝室から直接アクセスする(ホールを経由しない)。③脱衣室に室内干しスペースを隣接。④室内干しスペースには外物干しを隣接。⑤2階は和室とDKを隣り合わせに。2階中央を吹き抜けとするのはNG・・・といったやや特殊なご要望。でも住宅は建主さんが暮らしやすければそれでいいわけで、間取りの構成ルールは普通でなくても一向にかまいません。ご夫婦であれば、4人家族と違う間取りになるのは当然です。むしろ、階段・廊下にすべての部屋が連結するような普通の構成ルールを疑う方が大事かと思います。

ということで、今回はご要望に優先順位をつけて指示いただいたので、目標とする33坪長方形平面の中に諸室を無事レイアウトできました。
次の課題は玄関。04案はアトリエ玄関の平面形状をいじって、玄関を南向きに変更予定です。

浦和M邸02案

浦和M邸02案。東西に長く日当たりの良い敷地形状を生かすべく、今回は間口を一間広げ奥行きを半間狭めた案をご提案。2階リビングの目隠し壁を横強調の要素として利用。ピロティ感のある形状でまとめてみました。玄関は西方向からのアクセスとなったので、西面にもファサードをつくりました。01案のいいとこ取りして、なかなかうまくいったと思ったのですが、片流れ屋根は好みでない、和室とリビング間に吹き抜けを挟むのはイメージと違う・・・その他色々こだわりどころをお聞きしましたので、03案、間取りは大きく変更予定です。