Q55 工務店選びはどうしていますか?
A 私たちの事務所でも、過去に何回か3社見積の形で進めたこともありますが、工事の水準が要求レベルに達しない、断熱工事に疎い、工事後倒産する、等の問題が起こりました。その反省から、それ以降は、JBN次世代の会、サレックス、地域マスター工務店、QBC等の優良工務店の会に所属する工務店の中から、エリアで一番の実力を持つ工務店を選定し、特命で仕事を出しています。
Q56 工務店選定の基準は何ですか?
A 性能面で全面的に信頼がおけること、保証、メンテなどを重要視していること、などが選定の際の重要な基準となります。また、特命で仕事を出す以上、私たちの積算やVE提案に対し、柔軟に対応できるコストコントロール能力も求められます。
Q57 建てた後の保証はどうなりますか?
A 構造と雨漏りについては、瑕疵保険で10年間保証されます。工事中の工務店の倒産は、任意ですが完成保証制度を利用できます。さらに、万が一のケースに備え、設計事務所としては建築家賠償責任保険に加入しています。
Q58 欠陥が心配なのですが、工事監理はしますか?
A もちろんです。アイプラスアイ設計事務所では1~2週に一度の頻度で現場に立ち寄ります。第3者監理で行うような項目、たとえば配筋検査、コンクリートの強度確認、木軸の確認などは、監理費用の範囲内ですべてカバーするので安心です。実際の現場監理の状況は、ブログなどをご覧ください。2017年には雑誌「建築知識」から「飯塚豊から見た最高の住宅工事」が出版されました。工事監理にも自信を持っております。
Q59 監理者は毎日現場にいるんですか?
A 住宅で行う監理は、「重点監理」というもので、現場には常駐しません。が、事務所では日夜、指示図面の作成や施工図のチェックをし、工務店担当者と、頻繁に連絡を取り合っています。この水面下の作業が、住宅の完成度を大きく左右させます。
Q60 アフターケアはどのような感じですか
A 設計事務所は、呼ばれればいつでも伺います。工事のアフターケアは工務店の仕様によります。
Q61 将来のリフォームにも対応できますか
A もちろんです。プチリフォーム、機器の交換、植栽、家具など、いつでもお気軽にご相談ください。